西武池袋線上 食べ歩きブログ

西武線池袋線上の美味しいお店、楽しい場所を集めたブログ

回転寿し トリトン|池袋で食べられる北海道民おすすめの超人気回転寿司!

北海道で寿司って言ったらココ!」って言われる人気回転寿司「回転寿し  トリトン」のお寿司がなんと東京でも食べられるんです。

 

どこで食べれるんだろうと調べてみると、池袋と押上にあるスカイツリーの中に支店を展開しているらしく、それを知ったら行かずに入られないということで、池袋のトリトンに行ってきました!

誕生日にお寿司屋さんで祝ってもらうほど、お寿司が大好きなのでかなり期待大です!

 

東京でも食べられる北海道人気寿司の「回転寿し トリトン」をレポートしていきます。

 

食べるのに夢中であまり写真を撮れなかったので、借り物の画像が多いですが、ご了承くださいm(_ _)m

 

北海道の名店「回転寿し トリトン」とは?

回転寿し トリトン

※上記は北海道の店舗の画像です。 

 

「回転寿し トリトン」は北海道に展開される地元の人に愛されている回転寿司です。

 

「北海道に旅行に来たら、とりあえずトリトンの寿司を食べれば、間違いない!」と評判のお店です。
北海道のお寿司と言ったら、日本の中でもトップクラスのお寿司ですからね!
お寿司で日本の中のトップクラスと言ったら、世界でトップクラスと言っているのと同じようなもんですからね!

 

そんなお寿司が東京でも食べれるんだから、贅沢ですね!

ただやはり東京でもすごい人気で、いつお店の前を通っても行列が出来ています。

 

僕が訪れたのは平日の11時半ぐらいでしたが、やはりお昼時を狙った人も多く10人待ちぐらいになっていました。

が、回転寿司なので、1人で来ているお客さんは少なく、友人や家族で来ている人が多いので、実際の待ち時間は思ったより短かったです。

 

だいたい12時にはお店に入れていたので、むしろちょうど良いぐらいな感じでした。笑

回転寿しトリトン 内観

参照元:トリップアドバイザーより 

 店内は普通の回転寿しといった感じです。
「スシロー」や「くら寿司」のような全国展開しているようなお店とは違いますが、がってん寿司」「銚子丸」を想像していただければ、それがトリトンです。笑

 

ただひとつ、面白かったのは始めに板前さんから「本日握りの担当をさせていただく〇〇です。」みたいな挨拶を受けたことでした。
席ごとに誰が握っているのか決まっていて、客側からも誰が握っているかわかるのは注文をする際も安心ですね!

「回転寿し トリトン」のメニューは?

トリトン メニュー

 

やはり回転寿司だから、ネタの種類が豊富です!

王道を行くネタから、お子さんでも食べれるような「ハンバーグ」なども!

 

メニューはここに乗っているもの以外にも、季節の旬なお寿司がカウンターの上に表記されています。

 

注文方法は、「スシロー」のようにタッチパネルはなく、がってん寿司や銚子丸のように紙に書いて渡すか口頭で直接注文するタイプです!

ちゃんとサビ抜きかサビ有りかも選べるので、「わさびがないと物足りない!」って人も「わさびは苦手なんだよね。」って人にも良いでよすね!

 

握りのネタ以外にも日替わりの汁物や茶碗蒸し、唐揚げやイカげそ揚げなど一品ものもあります。

 

「回転寿し トリトン」は安いのに大きくて新鮮なネタが楽しめる!

回転寿し トリトン 握り寿司

 

トリトンのネタはとにかくデカい!
どのネタもお皿からはみ出しちゃうんじゃないか?ってぐらい大きいので、かなり食べ応えがあります!

さすが北海道民のお墨付きの回転寿司、池袋の支店でもネタを口の中に入れた瞬間が、ネタの鮮度がわかるほどの新鮮さです。

 

回転寿し トリトン 溢れる蟹!

特に僕が食べた中でもオススメなのは、

 

・ぶり

・トロにしん

・真あじ

 

そういえば、「にしん」を刺身で食べたのって初めてかもしれません。
にしん蕎麦のイメージですもんね!

こういうレアなネタが食べれるのもトリトンならでは!

 

僕は食べていないのですが、妻が「タコの頭」のネタを食べていて、タコが好きな妻はかなり満足そうでした!

海老出汁の味噌汁

そして、トリトンに来たら、日替わりの汁物は絶対注文して欲しいです!

僕が訪れた日は、海老出汁の味噌汁だったのですが、出汁がすごい効いててめちゃくちゃ美味しかったです。

 

回転寿司に行くと、だいたいいつもこういった汁物は注文するのですが、トリトンのこの海老出汁の味噌汁が1番美味しかったと思います!

 

あまりお皿の値段を気にせず、おなかいっぱい食べて、夫婦でだいたい7,000円程度(ほとんどが僕ですが、、)
このレベルのお寿司が1人3,500円で好きな寿司をおなかいっぱい食べたと考えれば、かなりコスパ良いと思います!

いつでも行ける値段ではないですが、これからお寿司が食べたいと思ったら、トリトンが頭に浮かぶと思います。

 

まだ北海道の「回転寿し トリトン」は食べたことないので、いつか食べ比べをしてみたいです!

 

「回転寿し トリトン」の口コミは

行列必至!回転寿しのトリトン王。

池袋駅に直結している東武の11階にある、こちらのお店。

北海道発祥の有名回転寿司チェーン店です。
平日の18時頃に店に着いたのだが、約20名ほどの行列がありました。同じフロアの別のお店を見回しても、全くといっていいほど席が埋まってないのに対し、トリトンはすごいですね。

18時40分前後に入店出来ましたので、大体40分程度待ちましたかね。
やはりピーク帯は混み合うので、並ぶのが嫌な方はピーク帯を避けて行くのがいいと思いますね。ランチからディナーまでずっと通し営業のようですので。

店内自体は割と普通の回転寿司といった感じです。ただ、寿司を握っている職人さんは多いです。
席に座ると職人さんが、挨拶をしてくれます。元気が良く威勢も良いので、かなり賑やかな雰囲気です。

今回頂いたのは、
・旨いもん三種盛り(活つぶ貝・活たこ・時しらず)
・時しらず
・炙り大トロサーモン
・玉子(冷)
・炙り時しらず
・中トロ
・炙り三昧(炙りえんがわ・炙り大トロサーモン・炙りまぐろ)
・炙りサバ
・杏仁豆腐 などなど。

やはり、この時期の目玉商品といえば、『時しらず』ですよね。
通常のサーモンとは脂のノリが全くもって違いますね。お肉でいうとカルビみたいな感じです。噛むと甘い脂がジュワーっと溢れ出てくるのが堪らないです。

最初はとりあえず、旨いもん三種で時しらずを食べたのですが、あまりの美味しさに生のものと炙りのものも頼んでしまいました!笑

トリトンへきて、初めて気づいたのですが、生の通常の寿司も美味しいのですが、炙りの寿司もかなり美味しいですね。
炙ることによって、口内の温度では溶けないくらいの脂も溶け出すのでネタがとっても美味しいです。

ということで、今回は炙りの寿司をかなり多めに頼んでしまいましたが、少々もたれる感じもありました…(笑)
逆に考えれば、寿司でもたれるってすごいことですよね。それほどの脂ノリってことですから。

次行くときは、ピーク帯を外していきたいかな。ごちそうさまでした。

 

 

 

「回転寿し トリトン」のアクセス、営業時間、定休日は? 

 

池袋東武百貨店11階にあります。
駅からも直結しています。

 

営業時間 

11:00〜22:00

 

定休日

不定

東武百貨店に準ずる

不安な方は電話で確認してみてください。

 

問い合わせ電話番号

03-5927-1077

 

予約はできないのでご了承ください。

「回転寿し トリトン」はクレジットカードの使用できる?

クレジットカード

カード可 

最後に

 

伊達に北海道民のお墨付きなわけじゃないですね!

「北海道に来たら、この寿司を食べな!」って、北海道民がオススメするお寿司の味を東京でも食べれるなんて贅沢なことです!

こんな美味しい回転寿司を食べちゃったら、もう他のお寿司を食べれなくなっちゃいそうです!

 

池袋でお寿司を食べたくなったら、ぜひ「回転寿し トリトン」を食べに行ってください!

行列に並ぶだけの価値はありますよ!

 

「回転寿し トリトン」公式サイト

 

アジアンバル サワディスマイル|石神井公園駅の隣にあるファミレス感覚のアジアンレストラン

石神井公園駅に隣接されたビルに入っている「アジアンバル サワディスマイル」というレストラン。

結構お店の前を通りかかることが多かったので気になってはいましたが、アジアン料理が好きな妻からの「行ってみたい」という鶴の一声で、ランチ時に訪れました。

 

そんなわけで今回は、石神井公園駅の隣にあるアジアンレストラン「アジアンバル サワディスマイル」を紹介していきます。

タイの挨拶で迎えてくれる駅前アジアンバル「サワディスマイル」

サワディスマイル 外観

参照元https://www.favy.jp/topics/16163

石神井公園駅の隣接ビル「エミオ石神井公園」の1Fに入っているアジアンバル「サワディスマイル」。

 

暖かい光に誘われて、店内に入ると店員さんが笑顔で「サワディ!」と迎えてくれます。
「サワディ」とはタイの言葉で、「こんにちは!」を意味するようです。

サワディスマイル 内観

「サワディスマイル」に限らず、アジアン系のレストランは女性客を中心に賑わっていますね。

お洒落な空間なので、カップルや女性の一人客もチョコチョコといましたが、駅前にある関係もあり、小さなお子さんを連れたファミリー客も多かったです。

 

店内は奥行きがあって、テーブル数が多いんだけれど、ちょっと隣のテーブルと近いのは気になりました。

もう少しテーブル間のゆとりがあると個人的には嬉しいかな。

 

アジアを網羅したサワディスマイルのメニュー

サワディスマイル ランチメニュー

だいたいこういうアジアン系のレストランのメニューは、タイ料理やベトナム料理であることが多いだけれど、サワディスマイルは石焼ビビンバもあったりして、ちょっと珍しい気がします。

ランチメニューはどれを頼んでも910円(税別)!

サラダとスープとデザートも付いてきます!
これだけなら、まぁコスパ的に普通なのですが、サラダとスープとデザートはサラダバーとなっていて、食べ放題!

そうなるとかなりコスパよくないですか?

サワディスマイル ハッピーアワー

そして、サワディスマイルは、毎日11:00〜18:00までハッピーアワーを開催していて、お酒もお得に飲めちゃいます。

 

一品メニューならどれでも200円で頼めるので、お酒を飲みにくるのを目的に来ても良いかもしれないですね。

サワディスマイル お子様ランチ

こういう系統のお店には珍しくお子様ランチもあります。

お子様ランチは流石にアジアン要素はありませんが、小さなお子さんがいる家庭には嬉しいですよね。

サワディスマイル お子様ランチ

デザートメニューも充実!

最近流行りのタピオカなんかもありますね。

今回はデザートは頼まなかったのですが、デザートだけを食べに行くのも良いかもしれないですね。

石焼ナシゴレンベトナム風揚げ春巻きを注文!

最初はバターチキンカレーにすごく惹かれていたのですが、石焼ナシゴレンってなんぞや?と、、

石焼ビビンバはありますが、石焼ナシゴレンって他になくないですか?

 

初体験ということで石焼ビビンバを注文しました。

そして、せっかく一品ものが200円と安かったので、ベトナム風揚げ春巻きも一緒に!

 

注文すると、サラダバーを利用できるので、妻と交代しながら、サラダバーへ!

サワディスマイル サラダバー

 

サラダはポテトサラダと味付きのにんじん、レタス。

その横にはトッピング用のブロッコリーと春雨、パクチーと生トマトはあります。

 

パクチーは女性の人気絶大なので、好きな人はパクチーサラダとかにして食べたりするのかもしれません。

 

ドレッシングはシーザードレッシングとゴマだれがあります。

シーザードレッシングは普通のシーザードレッシングでしたが、ゴマだれドレッシングは少しエスニックな風味があって、美味しかったです。

サワディースマイル サラダとスープ

スープは鶏スープで特に具はありませんでしたが、スープ用のネギとゴマがあるので、自分でトッピング。

 

たまたまかもしれませんが、スープのネギのケースが空でしばらく補充されていませんでした。

結構サラダバーは人がひっきりなしに取りに行く人がいるので、補充されてもすぐになくなってしまうのかもしれませんね。

 

料理が運ばれてくるまでの間、サラダバーを行き来しなが食べていると、ベトナム風揚げ春巻きが運ばれてきました。

サワディスマイル 揚げ春巻き

揚げ春巻きは思い描いていたものと少し違う。

衣がせんべいのようなパンのような不思議な見た目です。

 

スイートチリソースをつけて食べると、サクッとすた食感に続いて、とろーりとした舌触りが続きました。

 

中身はチーズなのかな。
アジアン系のレストランは結構行ったりしますが、この揚げ春巻きは初めてかもしてしれません。

 

揚げ春巻きを楽しんでいると続いては、メインの石焼ナシゴレンです。

サワディスマイル 石焼ナシゴレン

サワディスマイル 石焼ナシゴレン ソース

備え付けにサワディスマイル特製のチリソース。

さっそくチリソースをかけて、混ぜ混ぜ!

サワディスマイル 石焼ビビンバ 2

こうやって混ぜてみるビビンバもナシゴレンも見た目は変わらないですね。笑

 

食べてみると美味しいんだけれど、、石焼にする必要性があるのかはちょっと謎。

結構熱々なので、猫舌の僕はしばらくナシゴレンの味を楽しむ余裕はあまりありませんでした。

 

熱さにも慣れてきて、味わえるようになったけれど、味は期待していた以上のものではなかったかな。

やっぱり石焼にしないで普通に食べたほうが美味しく食べれると思います。

 

次訪れる時は、バターチキンカレーを頼んでみよう!

アジアンバル サワディスマイルの口コミは?

石神井公園にはもったいないお店

友人と2人で利用。 出来たばかりで店内はとても綺麗で、清潔感がよかった。 料理もリーズナブルで味も良く、食べやすい味付けでした。これなら、パクチー苦手な人でも大丈夫。 ドリンクも安くしかも、早い時間はハッピーアワーでもっと安くなるという、お店は大丈夫なんでしょうか?笑 美味しかったのは唐揚げ、パクチーサラダ、パッタイ。 唐揚げはあげ具合がとてもよかった、サクッジュワーみたいな。 パクチーサラダはシンプルな味付けでパクチーの本来の味を楽しめます。 パッタイはシメで頼みましたが、クセになりそうな香りと味。 料理は種類がある様に見えてそうでもない印象、味は美味しいので、週替わりでもいいので、メニューが増えるといいな。 ドリンクは安いしメニューも面白かった、特にラムを数種類置いているのが個人的には好きでした、もっと種類を増やして下さい。 行った日が悪かったのか、店内は静かな営業でした、やっぱり石神井公園だと難しいのか、山手線内なら間違いなく混んでるお店です。

 

 

アジアンバル「サワディスマイル」のアクセス、営業時間、定休日は? 

営業時間 

11:00〜23:00

ランチのサラダバーは15:00終了
ラストオーダーは14:30となっているので、ご注意ください。

 

日曜営業

 

定休日

施設に準ずる

決まった曜日の定休日ではないので、不安な方は電話で確認してみてください。

 

問い合わせ番号

03-6913-4896

クレジットカードの使用は?

クレジットカード

カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可 (交通系電子マネーSuicaなど))

最後に

小さな子供を連れたファミリーからカップルまで、幅広い客層を受け入れてくれるアジアンレストランです。

食べログのレビューにも載っていましたが、山手線上、原宿とかにあったら、確実にもっと混雑するお店になっていた気がします。

 

休日のランチは、お酒を飲みながらアジアン料理を楽しむのはいかがでしょうか?

 

 

レストランオリーブ|練馬の憩いの場のフレンチレストラン

妻とランチを求めて、練馬をふらふら。
妻が「可愛いお店がある!」と入ったのが、今回紹介するイタリアンレストラン!

イタリアンレストラン オリーブ

練馬の「レストランオリーブ」

 

練馬駅北口から、徒歩3分ほど歩いたところにあるフレンチレストラン。
なんとお昼にはサラダや焼きたてのパンに前菜がブュッフェ形式で食べ放題なんです!

そんなコスパ最高のレストランオリーブを紹介していきます。

 

女性の憩いの場でもある「レストランオリーブ」

レストランオリーブ 内観

店内に入ると、4人がけのテーブルが並んでいて、それぞれママ友らしき4人組や中学生ぐらいの子供を連れた親子に夫婦、1人でランチを楽しんでいる女性がいました。

お店の雰囲気は適度に賑やかで、居心地の良いまったり空間です。
お店の佇まいがそうさせるのか女性客が中心で、男性は僕と他の夫婦の旦那さんぐらいでしたね。

 

そういった雰囲気からかママ友たちの憩いの場にもなっているみたいです。

予約することもできるので、そうした集まりでお店を利用するときは、予約すると良さそうですね。

 

テラス席もあって、テラスではペットと共に食事をすることができるのも嬉しいところです。

 

 またレストランオリーブは、障害のあるかたの就労支援の施設になっています。
だけど、僕もそういう施設であることは帰ってから気づいたので、言われなければ気づかないと思います。

 

日によって変わるレストランオリーブのメニューは?

レストランオリーブ メニュー

レストラン オリーブのメニューは日替わりのメニューと3種類のハンバーグとステーキセットのラインナップで出来ています。

 

3種類のハンバーグとステーキセット以外のメニューの内容は日替わりのため、いつも違います。
基本的には肉料理と魚料理というコンセプトは固定のようです。
他のメニューは日によって、ピザになったり、パスタになったりと変わるみたいです。

 

上の画像でもそうなっていますが、僕らが食事を終えた後に日替わりメニューが売り切れになってしまったため、日替わりを目当てに来るなら、ちょっと早めにお店を訪ねた方がいいかもしれません。

レストランオリーブ スイーツメニュー

こちらはレストランオリーブのデザートメニューです。

デザートメニューも「本日のデザートメニュー」となっているので、日によってデザートの内容は変わるようです。

 

本日のデザートはなかなかレトロな雰囲気を感じますね。

食後のデザートもぜひ!

 

本日の肉料理とフォンダショコラとコーヒーを注文! 

ハンバーグの魅力も強かったのですが、せっかくなので、僕は日替わりの肉料理、妻は魚料理を注文しました。

 

メニューの画像にも載っているのですが、メニューを注文するとパンと前菜とサラダが付きます。

と、レストランオリーブだと、なんとパンと前菜とサラダが食べ放題のビュッフェ形式なのです。

レストランオリーブ パン食べ放題

4種類のパンと3種類のジャムとオリーブオイルがあります。
もちろん随時、焼きたてのパンが補充されます。

レストランオリーブ 前菜&サラダ食べ放題

 前菜とちょっとこの画像からだとわかりづらいですが、サラダもあります。

サラダのドレッシングもフレンチやシーザー、イタリアンなど数種類あって、お代わりをしても、違った味を楽しめます。

レストランオリーブ  スープ

パンとサラダを取り、戻ってくるとスープも運ばれてきました。
今日はコンソメのスープでしたが、スープも日によって、ラインナップが変わりそうです。

 

パンは小麦の香りと甘みがあって美味しくて、メインの料理が運ばれてくる前にパンのお代わりをしちゃいました。笑

 

そんな感じでビュッフェコーナーを楽しんでいたら、メインの料理が運ばれてきました。

レストランオリーブ メイン

プレートがデコレーションが可愛い!

レストランオリーブ 肉料理

若鶏のロールデミ煮込みと

レストランオリーブ 肉料理2

ローストビーフマコモ巻き

 

想像以上の見た目の料理に期待を膨らませて、若鶏のロールデミ煮込みを口に運ぶと、ソースの味にあまり頼らずに素材の美味しさを引き立たせるような味付けでした!

 

なるほど、これは男性よりも女性の方が好みそうな味付けですね!

見た目よりもあっさりとした味付けで、口当たりがとても良いです。

これだけの料理を1,480円で食べれるなんて贅沢ですよ。

レストランオリーブ 魚料理

こちらは妻が注文した魚料理の方です。

 

妻の方も見た目通り美味しかったみたいで、かなり満足していました。

 

レストランオリーブ  フォンダショコラ

デザートにフォンダンショコラとコーヒーを!

 

フォンダンショコラは見た目からも伺える通り、大人な苦味のフォンダンショコラでした。
フォンダンショコラとコーヒーとお店の雰囲気にまったりです。

 

レストランオリーブの口コミは?

Kaoluのあるある大日記!: レストランオリーブ

レストランオリーブ(練馬)

練馬で久しぶりにアーティスト友の華ちゃんと再会したの。
今回は前回訪れたお店をブログ&FBに投稿した際に、私も近所ですよ〜とコメントを頂いていたみどりさんと、華ちゃんの先輩も一緒。

ところが、待ち合わせしていた前回ファンになったレストランは、この日営業しておらず、急遽みどりさんが時々訪れる、こちらのお店に。

特定非営利活動法人共生ネットワーク施設であるレストラン・オリーブ。

障害者の方が働く力を取得するレストランなんだそうです。
こんな飲食店があるなんて知らなかった・・・

セラピーを行っているみどりさんは何度も利用しているらしいけれど、わたしや華ちゃんは初。
中に入るとウッディ—なゆったりした空間が広がっている。

バイキング方式の軽食が入り口近くの大テーブルに並べられてて、どれも美味しそう。
一番奥のソファがある席に通して頂きました。

華ちゃんの小さなお子様が一緒だったからね。

テーブルまで、本日のメニューが記された黒板が運ばれる。
いくつかの種類の中からメインをチョイス、ご飯かパンを選択して、その他に前述のお料理を取り放題というシステム。

A 肉ランチ
本日はスペアリブ、ポークの塩焼きフルーツソース。

B 魚ランチ
本日は真鯛ポワレ バジル風味

ハンバーグ定食が3種類

※ ここまでが税別で1000円。

他にはステーキセットが1480円で準備されています。

私はAランチWITHご飯でオーダー。
それぞれの自己紹介を終えてから、バイキングのお料理を取りに席を立ったの。

お惣菜パン、麦のリゾット風、ゴボウ、かぼちゃサラダ、ピーマンの炒め物等。

素朴な手作り感あふれる品々なのですが、とっても美味しかったです!

で、その後に運ばれてきたメインが、バイキングのお料理とはムードが違って、見た目めちゃ本格的!
スープとご飯とメインディッシュ。

そのメインディッシュの華やかなことといったら・・・

まるでフレンチのメインのような彩と鮮やかさ。

スペアリブの上に薄いロース肉。
そのサイドにはハッシュドポテトを土台にデッサンされた野菜の立体的なオブジェ。

グレープ?の甘いソースは、お皿の上のどの素材をも、しっかりと引き立てていて、マジで本格的なコースのメイン!
豚肉の脂が本当に美味い!そして、全体のコンビネーションが、それはもう繊細なの。

多分、この施設のコンセプトが、この売価を実現しているんでしょうね!
そして、こんなレストランだという記載がなければ、通常のレストランとしか思えないわけで・・・
何も違いはなく、ただ美味しくてリーズナブル、そして親切なだけ。
って、いいことだらけじゃん!

今回思いがけず、レベルの高いお料理を、それに見合ったお友達と体験出来たことが嬉しかったです。

本当にお勧めのお店!
また行きたい!
けど、練馬はうちからは遠いのよね〜・・・

 

レストランオリーブのアクセス、営業時間、定休日は? 

 

営業時間

ランチ

11:00~14:30 

ランチ

17:00~22:30

 

予約可

電話番号
03-5999-3701

 

定休日

月曜・火曜・祝日

予約可

クレジットカードの使用は?

クレジットカード

 

クレジットカードの利用はできません。

現金を忘れないようにしましょう!

最後に

 

日替わりランチが、1,480円とちょっと強気な値段設定な感じがしますが、間違いなくその価値のある美味しい料理が食べれます。

行くたびに日替わりのメニューが変わるので、どんな料理が食べれるかもお店に行くまでの楽しみでもありますね。

 

女性同士やカップルでデートするのにもとても合うお店だと思うので、そんな時はぜひ訪ねてみてください!

池袋の新しい遊びスポット!最先端技術で映画を楽しめるグランドシネマサンシャインをレポート!

7月19日に池袋にオープンした映画館。

 

グランドシネマサンシャイン 国内最大のスクリーンを持つ「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターと日本初上陸の体感型「4DX with ScreenX」シアターが設置されている日本国内、、いや、世界的にみても世界最先端の技術が詰められた映画館なのではないでしょうか?

 

映画好きを名乗るからには行かないわけにはいかないでしょ!」と、グランドシネマサンシャインに行ってきましたので、レポートをお届けします!

グランドシネマサンシャインで圧倒的な映画体験を!

グランドシネマサンシャインで圧倒的な映画体験を! シネマサンシャインの代表取締の佐々木伸一氏は今回、グランドシネマサンシャインをオープンするにあたって、「最高の映画館を作ったつもりです。顧客目線にこだわり、最先端、最高峰の技術を導入しました。シネコン新時代の夜明けをお楽しみいただければと思っています。」とコメントしていました。

 

冒頭にも述べたとおり、最先端、最高峰の技術を導入した国内最大のスクリーンを持つ「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターと日本初上陸の体感型「4DX with ScreenX」が設置されています。

 

まず「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターと日本初上陸の体感型「4DX with ScreenX」がなんぞや?となると思うので、そちらの技術を紹介していきます。

映像の魅力を最大限にまで引き出す「IMAX®レーザー/GTテクノロジー

映像の魅力を最大限にまで引き出す「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」参照元https://natalie.mu/eiga/news/340026

IMAX®レーザー/GTテクノロジー」とは、4Kレーザー投影システムであって、このシステムを導入することによって、鮮やかで深みのある超高解像度映像を実現されます。 そして、このシステムを導入することによって、超巨大スクリーンに映画を投影することが実現されます。

 

そして、これは映画好きにとって、すごく重要なことなんですが、 超巨大スクリーンというのは、ただ大きな画面で映画を観れるだけではないのです。

 

まずは下の画像をみてください。

IMAXのスクリーンでは映像が写しきれない参照元http://kibarashisairon.blog.fc2.com/blog-entry-16.html?sp

なんと通常のIMAXのスクリーンでは映像が写しきれないのです。

上の画像を見ていただければ、どれだけ映画の映像がカットされているのか火を見るより明らかですよね。

通常のスクリーンよりも大きなスクリーンを持つIMAXですら、これだけカットされるのだから、ビックリですよね。 このカットされた映像までも100%と投影できるのが、この「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」なんです。

 

そして、この「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」が導入されたシアターが、グランドシネマサンシャインにあります。 映像を100%楽しみたい人は、ぜひグランドシネマサンシャインにお越しください!

映画の世界を体験できる「4DX with ScreenX

映画の世界を体験できる「4DX with ScreenX」参照元http://www.cinemasunshine.co.jp/4dx-with-screen-x/about/

上の画像だと、少し分かりづらいかもしれませんが、なんと前のスクリーンの他に左右にスクリーンがある臨場感たっぷりのスクリーンとなっています。

これだけであれば、お台場など他にも同じシステムを導入している映画館があるのですが、グランドシネマサンシャインではこの3面スクリーンに加えて、さらに映画の世界観の中に迷い込んでしまったかのような体験ができる4DXも体験できるのです。

 

この4DXとScreen Xが一緒に体験できるのは日本中どこの映画館に行っても、池袋にあるグランドシネマサンシャインだけなんです! 映画ファンなら、一度は体験したいですよね!

映画ファンに居心地の良い映画館を!

今回初めて、グランドシネマサンシャインに訪れて思ったのは、このグランドシネマサンシャインは映画を観るだけが魅力ではないということです。

この建物のグランドシネマサンシャインの部分がもう映画ファンへの向けられているそんな風に思いました。 "映画ファンに居心地の良い映画館を! まずグランドシネマサンシャインに入って、1番最初に目にするのがチケットカウンターや売店があるラウンジ部分。

この画像からは分かりづらい部分もありますが、どこかSF映画のような近未来感を感じられる作りになっています。 5階からラウンジを見下ろし! 5階に上がると、上からラウンジを見下ろせます。 スパイダーマン スパイダーマンもいます。笑 建物の4階から13階まで持っているグランドシネマサンシャインは各フロアごとに空間のコンセプトを持っています。 スカイラウンジ 例えば、今回、僕が観に行った国内最大のスクリーンを持つIMAXシアターがある12階のフロアは、スカイラウンジになっていて、池袋の景色を12階から一望できる空間となっています。

夜、映画を観終わった後に池袋の夜景を眺めながら、観た映画の話で盛り上がるなんていうのも良くないですか?

映画ミュージアム参照元https://www.fashion-press.net/news/44149

映画館のいたるところに公開されてきた名画のポスターが額に入れられ飾られていて、ちょっとした映画のミュージアムのようです。

今回、僕が訪れた階とは別のフロアには、ソファーが設置してあり、ゆっくりと映画のポスターを眺められるスペースもあるそう。 ますます映画ミュージアムのようです。

実際にグランドシネマサンシャインの巨大スクリーンはどうだった?

実際にグランドシネマサンシャインの巨大スクリーンはどうだった?参照元https://www.fashion-press.net/news/44149

初めてグランドシネマサンシャインの巨大スクリーンを体験したのですが、とにかく大きなスクリーンでした! が、どうしても比べてしまったのは、ニューヨークに滞在している時によく行っていたアメリカでも最大級のスクリーンを持つ映画館。

 

関連記事

shirokuma-town.com

 

嘘包み隠さず正直に話すと、ニューヨークの映画館で見た巨大スクリーンと比べるとグランドシネマサンシャインのスクリーンのサイズは小さいかなと感じました。 

なので、ニューヨークの映画館の巨大スクリーンに慣れてしまっていたので、個人的にはスクリーンの大きさへの感動はあまりなかったのが正直なところです。 ただ画質的な部分では、間違いなくグランドシネマサンシャインの方が良いと思います。

 

ニューヨークの映画館のスクリーンは大きい分、画像の粗が少し目立っていたのですが、グランドシネマサンシャインのスクリーンはそういった事を感じませんでした。 あとシーンによって、スクリーンのサイズが動いたりしている?

恐らく観客がスクリーンを見やすくするのをファーストに考えられて作られているのだと思います。

そう考えると、スクリーンのサイズはグランドシネマサンシャインのサイズの方がちょうど良いのかもしれませんね。

 

あんまりスクリーンが大きいと自分の視界からはみ出てしまうんですよね。笑 観客が最高の映画体験ができるスクリーンのサイズ、画質、音質を持ったシアターだと感じましたね!

映画を観終わったら、、

グランドシネマサンシャインキュープラザ池袋という商業施設に入っている映画館なので、同じ建物内に映画館以外にもレストランやゲームセンターなど様々なスポットがあります。 CAPCON cafe モンハン? 映画館の下の階が、ゲームセンターエリアがあって、バイオハザードの世界観をVR体験できるアトラクションや「CAPCON cafe」などエンターテインメントに特化したフロア。

 映画を観終わった後に映画のチケットを持っていくとクレーンゲーンが1回無料でプレイできるなんて特典も! B1から2階はレストランやカフェがあるフードエリア。B1から2階はレストランやカフェがあるフードエリア。 シュマッツ シュマッツ2 シュマッツ3 シュマッツ4今回、僕も朝イチの回で映画を観たので、映画を観終わった後にB1の「シュマッツ」というドイツ料理のレストランでランチを食べました。

 

ちょっとレストランの中も映画っぽいですよね!笑 「シュマッツ」というレストランでドイツ料理を扱うレストランなので、ビールの種類も豊富で夜、ディナーで行くのもおすすめです!

ぜひ映画観終わった後に、映画の話をしながら、食事を楽しんでください!

 

「キュープラザ池袋」公式サイト 「シュマッツ」公式サイトでレストランを予約!

最後に

最先端の技術で、映画を愛する人が最大限に映画を楽しむためにオープンされたグランドシネマサンシャイン

 

これからどんどん池袋が日本のエンターテインメントに特化された街になっていくのも期待できるような映画館でした!

 

映画を愛する人なら、間違いなく行って損しない映画館だと思います。 今週の休日はグランドシネマサンシャインで映画を楽しむのはいかがでしょうか?

 

「グランドシネマサンシャイン」公式サイト   

濃菜麺 井の庄|激辛好きにもたまらない!練馬で行列ができる人気のラーメン屋

 練馬駅西口から徒歩1分ほど歩いたところにある行列のできる人気のラーメン屋「濃菜麺 井の庄」。

 

「辛辛魚」というカップラーメンでもお馴染みで激辛好きにも一目を置かれているラーメン屋さんなんです。

 

いつも行列ができるほどの人気ラーメン屋「濃菜麺 井の庄」を紹介していきます。

練馬の行列のできる人気ラーメン屋「濃菜麺 井の庄」ってどんなお店?

井の庄 外観

 「濃菜麺 井の庄(こいさいめん いのしょう)」は練馬の他にも立川、荻窪石神井公園保谷にも店舗を構えています。

それぞれ微妙に店舗名が異なるみたいで、練馬と荻窪は「濃菜麺 井の庄」、立川と石神井公園麺処 井の庄」、保谷は「INOSHOW」。

調べてみるとメニューも微妙に違うみたいです。

 

練馬にある「濃菜麺 井の庄」は常に行列が出来ていて、すんなりと席に座れるのはなかなか至難の技っぽいです。

 

ちなみに僕は2回ほどお店に行ったのですが、1回目は平日のお昼で8人待ちの状態でした。

2回目はこれもまた平日だったのですが、お昼過ぎの3時半ぐらいに行って、なんと席にすぐに座れたのですが、その後5分も待たずに3人待ちのような状態になっていました。

 

おそるべき人気です。

休日はかなり混雑が予想されるので、あえてお昼や夕食どきを外す方がいいかと思います。

辛いだけじゃない!トッピングメニューも豊富な濃菜麺 井の庄のメニューは?

井の庄 メニュー1

注文方法は、食券機なのですが、食券機の写真を撮れなかったので、、

僕が店に滞在しているときに感じた人気度ですが、「濃菜麺」「濃菜つけ麺」「辛辛濃菜麺」の順番で人気があるように感じました。

 

濃菜と野菜をフューチャーしているので、女性客もけっこう多い気がします。

何気に博多そばがあるのもちょっと気になりますね。

 

照明の反射でちょっとわかりづらいのですが、ラーメン屋にしては珍しくパクチーなんてトッピングもあります。

そして、気になるのが、下の「ジロベジ」。

井の庄 ジロベジ

「ジロベジ」とはなんぞやと味はプレーンの他に「カレベジ」「すっぱベジ」「トマベジ」「ウオベジ」「カラベジ」とプレーンのものを含めて6種類あります。

井の庄 ジロベジ

着席すると濃菜麺とジロベジの楽しみ方が書いてあるポップが置いてあります。

 

これを踏まえて、何を注文するか悩みますね!

 

「辛辛濃菜麺 野菜大盛り」と「カラベジ」と「豚ごはん」を注文!(1回目) 

今見ると火を見るよりも明らかなんですが、かなり注文しすぎていますよね。笑

人気のラーメン店ということもあって、テンションに任せて頼み過ぎてしまいました。笑

 

まぁ、店内で待っている僕はルンルン気分です。笑

豚ごはんとカラベジ

そうこうしていると豚ごはんとカラベジが運ばれてきました!

井の庄 豚ごはん

めちゃくちゃ美味しそうなルックスの豚ごはんです!

嬉しいことに他のラーメン屋の丼物と比べると少し大きめなような気がします。

 

普段だったら、ラーメンが来るまで待って、ラーメンとともに味わうのですが、半分ぐらいラーメンが来る前に味わう頃に!

タレのきいたチャーシュー丼ではなく、胡椒の効いたチャーシューでウマウマです。
ビールとも相性が合いそう!

辛辛農菜麺

そうこうしていると辛辛農菜麺が登場!

 

めちゃくちゃ辛旨そう!」と同時に「あれ?二郎系みたい、、

とふたつの衝撃を受けていました。笑
二郎系は好きなんですが、豚ごはんも頼んでしまったので、若干の不安を感じていました。


しかし、野菜にかかっている明らかに辛い粉末がすごい!

辛辛濃菜麺

上から見るとまるで火山のようです。笑

ダイレクトに上から行く自信はなかったので、ちょっとかき混ぜながらも一口!

 

辛っ!熱っ!」笑

 二郎系って野菜もけっこう熱いですもんね。
パンチのある辛さが野菜の甘みを際立たせて、美味しい!

激辛好きには絶対食べて欲しい!

 

スープは豚ベースのスープで赤い部分と混ざる前は豚の濃厚な甘みを感じました!

しかし、野菜がスープと混ざっていくとだんだんスープは赤く、、火山から流れたマグマのように色が変化していきます。

このスープと混ざることでこの辛さがただ辛いだけではない旨味を増していきます。
辛い!熱い!だけど、箸がどんどん進みます!

 

麺は太麺でツルツル。
辛いスープと絡めて食べると小麦粉の甘みを感じて、これまためちゃくちゃうまい!

 

本来、カラベジの楽しみ方と違うかもしれないですが、野菜を口に運んだ後にさらに麺の上にカラベジを載せたものを食べきれる自信がなかったので、麺を食べきった後に、スープにカラベジを追加して、激辛野菜スープにして味わいました。

 

辛ラーメンを汗だくで完食致しました!

ランチで井の庄のラーメンを楽しみましたが、もちろんその日の夜は抜きとなりました。笑

 

「濃菜麺 野菜大盛り」と卵を注文!(2回目) 

 前回の頼み過ぎをかなり反省をしつつ、今回は辛辛ではない普通の「濃菜麺」を注文しました。

だけど、野菜大盛りにしてしまうのが僕の悪いところです。笑

井の庄 濃菜麺

今回は前回と違って、二郎よろしくなボリュームのラーメンが来るのをわかっていたので、かなりお腹を空かせてきました。
そして、今回は強い助っ人の卵。
二郎系のラーメンを食べるときは卵ですき焼き風にしながら、食べるのがけっこう好きなのです。

 

では、濃菜麺を野菜から一口!

 

野菜がめちゃくちゃ美味しい!
二郎系のラーメンって、ただ茹でただけの野菜が乗っているだけのお店もありますが、井の庄の野菜があんかけの様な味付けがされています。
これがめちゃくちゃ美味しい!

 

これは行列のできる人気のラーメン店になるわけだ!

野菜を味わいながら食べていると、ついに麺に出会って、麺を啜ると前回は最初の方にしか感じられなかった濃厚な豚のスープの甘みを感じられてめちゃくちゃ美味しいです。

 

こうやって食べていると、ルックスはだんだん「長崎ちゃんぽん」の様に見えてきます。笑

だけど、実際はかなり濃い豚骨ベースのスープのラーメンです。

 

なるほど、この濃さは「博多そば」に通ずるものがあります。

次行ったら、博多そばの方も注文してみようかな!

 

豚骨スープを味わいながらも2回目も完食しました!

 

ただその日の夜ごはんもスープだけになりました。笑

濃菜麺 井の庄の口コミは?

久々の辛い濃厚スープ♪

久しぶりに『濃菜麺 井の庄』さんに
お邪魔しました!!
この5年で3ヶ月も食べなかったのは久々(>_<)
濃厚豚骨スープと野菜
硬めの麺にローストポーク
食べたくなり17時に到着!
通し営業になってからは、この時間でも
比較的すんなり入れるように(*´艸`)
でもそれが逆に困る時もある。
悩まずに食券を購入しないといけない...
そして今回は、

・辛辛濃菜麺
・大盛り
・味玉
・生ニンニク
・ネギネギ
・はしっこチャーシュー
・メガベジこってり(年パス使用)

を購入...辛いの最近 体が受け付けなく
なってきているのに反射的に購入してしまった(>_<)

そしていつもの元気な店員さんに
硬め、濃いめ、辛さ控え目をお願いして着席。
控え目なら大丈夫?
一番控えめでも良かったかな?
それにしても
相変わらずテキパキと感じ良い対応は
気持が良いですね(`・ω・)bグッ!

待つ事5分程で着丼すると...
久しぶりの濃菜麺に茶色い辛い奴が
乗っている!少々次ぐ日に影響あるかも(^_^;)ヤバイ
食べるのは全然平気なんですが
本当に体は正直です...。

ネギを散りばめて食べ始めると
やはり濃厚スープ...うまい!
そしてポッキポキの麺に野菜も最高!
ローストポークも柔らかく(`・ω・)bGood
辛い奴を溶かして食べると少し辛いけど
一番控えめ位の方が元のスープの味が
消されずに美味しく食べれるかな??
でも辛い味に めちゃ合う最強の調味料を投入すると
このぐらいの辛さが美味しく感じる!!(*´艸`)

メガベジもアブラとニンニクで美味しい!
混ぜ混ぜしてラーメンに入れずに食べるのが
好きですね~((゚艸゚)フフフ

今回は、ゆっくりと久々の味を堪能して
15分ほど掛けて完食!
丼をカウンター上に置いてご馳走様!
やはり月一ぐらいで食べたいかな?
綺麗な店内、元気な店員さん、
濃厚スープに旨辛い茶色い奴、
癖になるベジ...

また近いうちにお邪魔します。
美味しい1杯
ご馳走様でした(=^▽^=)

 

濃菜麺 井の庄のアクセス、営業時間、定休日は? 

 

営業時間

平日

10:00~16:30 

ランチ

11:00~14:00

 

定休日

無休(年末年始を除く)


クレジットカードの使用は?

クレジットカード

 

クレジットカードの利用はできません。

ラーメン屋さんでは基本的にクレジットカードを使えないですもんね。

現金を忘れないようにしましょう!

 

家でも井の庄のラーメンが食べれちゃうんです!

宅麺 井の庄

 

宅麺というラーメン専門の通販サイトを知っていますか?
なんと宅麺で注文すれば、家にいながらも名店の味が楽しめちゃうのです。

 

最近ではカップラーメンやコンビニがお店とコラボ商品を出していますが、宅麺はもはやクオリティが違います。
コンビニやカップラーメンはあくまでも名店の味の再現ですが、宅麺で注文できるラーメンはお店で作られたラーメンをそのままパッケージにして、自宅に直送で届けてくれます。

 

麺やスープはもちろんの事、チャーシューなどの具材までお店の味をそのまま家で楽しめます!

 

多少、送料などもかかりますが、お店まで向かう交通費や時間を考えたら、かなりお得だと思います!

僕も宅麺で家から離れている名店のラーメンを頼んで家で、家族で楽しんでいます!
家で食べるなら、自分オリジナルのトッピングも出来るし、麺を食べた後にご飯を入れて食べたり、スープを使って別の料理を作ったりと家で食べるならでは楽しみ方が出来るのでかなりオススメです!

 

是非、宅麺を利用して、井の庄の味を楽しんでください!

 

宅麺で注文して家で井の庄のラーメンを味わおう!

  

最後に

練馬で行列ができるラーメン屋さんですが、食べてみるとなんで行列ができるのかわかりますね!

一度食べるとまたリピートしたくなる様な中毒性があります。

 

これから寒なってくるとこの辛さが恋しくなりそう!

激辛好きもそうじゃない人も濃菜麺 井の庄のラーメンを食べてみてください!

めちゃくちゃ美味しいですよ!

 

 

cafe eight|12段重ねの名物パンケーキと練馬の公式キャラ「ねり丸くん」のカフェラテが飲める桜台のお洒落なカフェ

練馬の公式キャラクター「ねり丸くん」のパンケーキとラテが飲めるという桜台の駅前の賑やかさからちょっと外れたところにあるお洒落で温かみのあるカフェ

 

「cafe eight」。

 

まぁ、ちょっと外れた言っても、駅から徒歩5分ほどなんですがね。笑

今回はそんな「cafe eight」を紹介していきます。

 

まったりしたい人の味方でもある桜台のおしゃれ空間「cafe eight」

cafe eight 外観

桜台駅南口から徒歩5分ほど歩くと、まるでジブリの世界に出て来そうな植物に囲まれたオシャレなカフェが姿を出します。

cafe eight 外観 夜 

夜に行っても、照明が昼間とは違う雰囲気を作り出してて良いですよね。

cafe eight 内観

 店内も落ち着いていて、本を読んだり、1人でまったりするのも向いていそうです。
シーンと静かなわけではないので、友達やカップルでコーヒー飲みながら、まったりするのも良さそうです。

cafe eightで嬉しいのは、こういった個人経営のカフェにも関わらず、Wi-fiを用意してくれていることです。

そして、読書したり作業したりで、長い時間、席を利用したいお客さんのための席があります。(勝手に僕がそう思っているだけですが、、)

 

けっこう今でもWi-fiを設置してくれているカフェって多くないですよね。
ちょっと気分を変えたくて、外で美味しいコーヒーを飲みながら、作業したいときにcafe eightは最適ですね!
そんなこともあって、ノマドワーカーらしき人もチラホラと見かけました。

 

もちろん、長居するときは店内の混雑状況を考えなければいけないですけどね!

cafe eight 内観3

cafeとは別にアロマセラピートリートメントのサロンも併設されているようです。
カフェもサロンも利用して、リラックスできる休日を過ごすのも良いかもしれませんね!

コーヒーもハーブティーもめちゃくちゃ種類が豊富なcafe eightのメニューは?

cafe eight コーヒーメニュー

まず注目して欲しいのは、右側の練馬区の公式キャラクターのねり丸くんパンケーキとねり丸くんラテ!

このねり丸くんカフェアートを目的に来るお客さんも多いみたいです。

 

今流行りのインスタ映えを狙いたい人にも良いですよね!

 

cafe eight メニュー2

他のメニューを見ると、実はけっこう硬派!

ラテだけでもかなりの種類があります。

cafe eight  メニュー3

cafe eight メニュー4

cafe eight メニュー5

基本的に僕は、カフェに行くとラテを頼むのですが、ハーブティーもかなり魅力的です。
ハーブティーでここまで種類が多い店って、けっこう珍しいんじゃないでしょうか?

cafe eight メニュー6

フードメニューもけっこうたくさんあります。
ちょっと画像だと、光の反射でちょっと見づらいですが、、

cafe eight メニュー7

cafe eight メニュー8

cafe

cafe eight メニュー10

cafe eight メニュー11

パンケーキのメニューがちょっと見切れてしまっているのですが、ランク王国「都内のパンケーキタワー おすすめTOP5」で紹介されたそうです!

かなり期待大です!

「ココナッツコーヒー」と「バナナパンケーキ」を注文!

普段なら、カフェラテを選ぶのですが、あまり他のカフェでは見かけたことのないココナッツコーヒーに目を奪われてしまいました。

 

そういえば、アメリカ滞在していた頃に、アパートメントのラウンジで飲めたナッツのコーヒーがめちゃくちゃ美味しくて日本に帰ってきてからも飲みたかったんだけれど、日本ではなかなか飲めなかったので「ココナッツコーヒー」をメニューで見たときに「これだ!」って注文してしまいました。笑

 

そして、コーヒーのお供に「バナナパンケーキ」。
このパンケーキはなんと12段重ねというお店名物のパンケーキタワーだそうです。

元々、パンケーキ目当てだったので、今回は「ココナッツコーヒー」と「バナナパンケーキ」を注文です。

 

「バナナパンケーキ」は、お店の開店と同時にお店に行ったにも関わらず、オーナーさん?に出せるか確認を取っていたので、タイミングによっては頼めない時もありそうです。

ココナッツコーヒー

程なくして、ココナッツコーヒーが運ばれてきました。

見えるでしょうか?コーヒーにココナッツオイルが浮かんでいます。

 

一口飲むと、ココナッツオイルの風味と今までコーヒーを飲んできた中で感じたことがないようなオイリーで唇がかなり潤いました!笑

ココナッツコーヒーなので、アメリカで飲んでいたナッツのコーヒーとはやっぱり違うけれど、ココナッツコーヒーもまた別の美味しさがあります。

バナナパンケーキ


コーヒーを楽しみながら、本を読んでいるとバナナパンケーキも運ばれてきました。

画像だと少し伝わりづらいかもしれませんが、かなりの高さで迫力があります。

思わず、どうやって食べれば良いのか悩んでしまいます。笑

 

パンケーキの生地にバナナが練り込まれていて、生地だけで食べても美味しいです。
生クリームはけっこう甘さ控えめで、甘い甘いでぶつかり合わないので、食べやすくて美味しいです。

味自体は今まで食べてきたパンケーキの中でもあっさりしている部類のパンケーキでした。

女性受けしそうな味だと思います。

 

ただここで反省したのが、ココナッツコーヒーとバナナパンケーキだとココナッツオイルと生クリームでかなり胃がもたれてしまいました。
なので、ココナッツコーヒーを頼むときはなるべくあっさり目のスイーツ、バナナパンケーキを食べるときはココナッツコーヒー以外のコーヒーやハーブティーだと良いと思います。

 

割と食べるのが好きな男の僕でも胃もたれでやられるぐらいなので、女子だとかなりヘビーだと思います。

 

ただどちらも味は抜群なので、組み合わせを考えて、どっちの味も楽しんでほしいですね。

 

ちなみにバナナパンケーキは僕と妻の2人で食べても、ちょうど良いボリュームでした。
1人1つで注文するとちょっと痛い目を見るかも!笑

cafe eightの口コミは?

桜台】cafe eight【ねり丸ラテにねり丸パンケーキ!練馬区公式キャラクターねり丸くんの可愛さに悶絶の電源カフェ】

練馬区公式キャラクターねり丸くんのカフェラテが飲めるお店という事で前から気になっていたお店。
今回、勇気を出して初訪問。
店内は観葉植物があったりとお洒落なカフェと言った雰囲気。
撮影は快く許可いただけました(*^^*)
メニューは想像以上に豊富で健康志向なドリンクもあります。
これは美容と健康が気になる方にもおすすめですね。
ねり丸くんのカフェラテだけかと思ったらパンケーキもあるという事でせっかくなので両方注文。
電源カフェという事もあり椅子の下にあるコンセントをお借りしてスマホの充電もさせてもらえました♪
ねり丸ラテ!
ねり丸パンケーキ!
どちらも実物は写真以上に可愛いです。
丸ラテは実際にねり丸くんがいたらこんな感じにふわふわしてるんだろうなぁと思うくらいにふわふわ!
ねり丸パンケーキは小さなパンケーキが3段重ねになっています。
生地はふわっとしています。
生クリームとバニラアイスがたっぷり添えてあるので一緒に食べます(*^^*)
あんまり期待してなかったのですが中々の美味しさです。
それにしてもねり丸くん可愛いですね。
ねり丸くんのグッズは練馬駅のすぐ側にある練馬区立 区民・産業プラザで売られているので気になる方は是非、そちらの方にも足を運んでみてはいかがでしょうか♪

cafe eightのアクセス、営業時間、定休日は? 

 

営業時間

11:00~19:30 (LO 19:00)

ランチ

11:00~14:00

 

定休日

月曜・第1&第3火曜

 

基本的には定休日はありませんが、上記の場合はお店がお休みになるので、もし不安であれば、行く前に確認すると良いかもしれません。

電話番号

03-3991-2574 

クレジットカードの使用は?

クレジットカード

 クレジットカードの利用ができます。
利用できるカードは下記の通りです。

 

・VISA

・MASTER

JCB

・AMEX

・Diners

 

最後に

植物に囲まれた人の良さそうなオーナーさんが経営している暖かいお洒落なカフェです。

気分を変えたときや気持ちを休めたいときにcafe eightを訪ねてみてください。

とても居心地のいいカフェだったので、僕も作業をする際は重宝するカフェになるかも!

 

「cafe eight」公式サイト

 

 

好々亭|江古田にある昭和8年から愛された味を守る昔ながらの洋食屋さん

練馬区と中野区の境界線上にある江古田駅から徒歩5分ほどにある昔ながらの洋食屋さん。

 

おしゃれな洋食屋さんも良いんだけれど、たまにはこんな昔ながらのお店もいいですよね!
こういうお店は、新しいお店にない昔から守られ続けた味があるんですよね!

ノスタルジックな雰囲気を残した洋食屋「好々亭」を紹介します。

 

昭和8年から地元の人に愛された昔ながらの洋食屋さん「好々亭」

好々亭 外観

 店構えから、どこかノスタルジックな雰囲気を醸し出している「好々亭」。

ノスタルジックな雰囲気が出るのも当然、好々亭は昭和8年からこの江古田に店を構えている長くから地元の人に愛されている洋食屋さんです。

 

昭和8年と言ったら、西暦に直すと1933年なので2019年の現在で86年目。
僕よりもひと回りもふた回りも年上の洋食屋さんです。

インスタ映えするようなおしゃれな洋食屋さんが増えていく中、昭和の雰囲気を残した昔ながらの洋食屋さんって良いですよね。

好々亭 店内

 店内は3テーブル11席、座敷に2テーブル8席ほどのテーブルを家族経営で回しています。
 

好々亭 テーブル

 テーブルの上にはメニューと共に醤油やソース、サラダ用のフレンチドレッシングなんかもあります。

フレンチドレッシングをそのまんまの姿でがっつり置いてあるこの格好つけないスタイルもなんだか好感が持てますね。

 

この時点でこれから出される料理の期待感が高まります。

 

正直、若いカップルがデートとかに使うにはあまり向いていないかもしれませんが、アットホームな雰囲気があるお店なので、1人や同性同士でご飯を食べる時や子供を連れの家族で食べるのに良いお店な気がします。

冊子のメニューだけじゃない壁にもたくさん書かれた好々亭のメニュー

好々亭 メニュー

好々亭 メニュー2

好々亭 メニュー3

メニューはたくさんの単品ものから定食ものや時期限定の定食などたくさんのメニューがあります。

好々亭 張り紙メニュー

好々亭 張り紙メニュー2

これだけでもたくさんのメニューがあるのに、お店の壁を見渡すとそこにもメニューの張り紙が貼ってあります。

好々亭 夏季限定メニュー

さらには季節限定メニューまでもあります。

 

めちゃくちゃメニューが多いんです。
価格も700円〜2,200円と幅広い価格帯ですね。
700円から1,000円ほどのメニューが豊富な中で、2,200円とずば抜けた感のある「A4和牛サーロインステーキ」の定食ものもちょっと気になる存在ですね。

 

とにかくメニューが多いので、どれを注文するかかなり迷いました。

 

ハンバーグとかも良いけれど、こういった昔ながらの洋食屋さんで食べるスパゲッティーやカレーライスは勝手な決めつけですが、絶対美味しくないわけがないですから、こういったところで食べるナポリタンはおしゃれなイタリアンでは食べれないようなジューシーなナポリタン、、カレーは「そうそうこういうので良いだよ。」ってカレーが出てくるはずです。

めちゃくちゃ気になりますよね。

 

とはいえ、ハンバーグも昔からの味を受け継ぐデミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグが出てきそうですよね。

 

他にもカニクリームコロッケやエビフライ、こういう昔ながらの洋食屋さんで食べるフライものもなんか粋じゃないですか。

 

こうやって考えていくと、どんどんと優柔不断になってきます。笑

だけど、きっと好々亭に訪れたお客さんも最初はこんな風に同じ悩みをかかえたはずです。笑

 

悩みに悩んで「サービス定食」を注文!

何を注文するかは悩みに悩みました。笑

その結果、今回は「サービス定食」を注文しました!

 

サービス定食は、ハンバーグに唐揚げ、生姜焼きと好々亭のお肉メニューが勢ぞろいしているというスペシャルなメニューです。

 

定食ものはライスと味噌汁、サラダがセットになっているのでお得がありますね。

たまに洋食屋さんにいくとライスがけっこう少なかったりするので、今回はおかずの量を考えて、ライスを大盛りにしました。

ライスを大盛りにすると+100円です。

好々亭 ライスセット

少し待っていると、ライスセットが先に運ばれてきました。

ここで少し違和感を覚えるのですが、画像でもわかる通り、お茶碗とご飯が廃位ているお櫃が運ばれてくるんです。

画像だと少しわかりづらいのですが、お櫃がめちゃくちゃでかい!

まぁまぁ、お櫃の中はほどほど余裕がある感じでご飯が入っているんでしょとお櫃の蓋を開けると、、

好々亭 ライスセット2

ぎっしりご飯が入っています。
もはや普通盛りを頼んだ妻のご飯の量も普通のお店だったら、大盛りぐらいの量です。

大食いに自信がない人はご飯の大盛りにしない方がいいかも、、笑

 

近くに大学があるそうなので、そこの生徒さんがたくさんご飯を食べれるようにサービスしてくれているのかもしれないですね。

 

と、ご飯の量に圧倒されていたら、お味噌汁とサービス定食のハンバーグたちが運ばれて来ました!

好々亭 サービス定食

お櫃のデカさに負けない存在感のあるサービス定食です!

好々亭 サービス定食2

画像では、わかりずらいですが、サラダの横にはナポリタンのスパゲッティーがつけ合わされています。

王道の洋食定食です。

 

食べ始めに、テーブルに備え付けられているフレンチドレッシングをかけて食べます。

キャベツのシャキシャキ感とコーンの甘みがフレン利ドレッシングと絡んで美味しい!

ハンバーグは、予想通りの昔ながらのどこか懐かしさを感じるデミグラソースがかかっていて、安心する美味しさです。

生姜焼きは、みりんの甘みが効いているような生姜焼きではなく、生姜と醤油の程よいしょっぱさにご飯が進みます。けち臭く薄い生姜焼きではなく、ちゃんとお肉の存在感を感じる厚さなのも嬉しいです。

そして、唐揚げは間違いのないジューシーな唐揚げでランチですが、思わずビールを頼みたくなってしまうような唐揚げでした。

 

こんだけのボリューム感でご飯大盛りの100円を加えて、1,100円なので相当コスパは良いんじゃないでしょうか?

好々亭のランチでお腹がいっぱいになって、夜ご飯はお豆腐とかかなり軽めなものしか食べれませんでした。笑

 

僕がガツガツご飯を食べていた10代や20代だったら、定期的に通っちゃいそうな気がしますね。笑

 

好々亭の口コミは?

メニューの花咲く

以前から気になってた当店の存在。おもてのメニュー構成をみると、なーんとなくキッチン南海っぽく感じるんだよね。でも実際には品数は圧倒的に多いしやっぱ違うよな、とか。この度やっと訪問の機会を得ました。何か当店を象徴するようなメニューや特徴づけるアイテムに出会うことができるでしょうか。百花繚乱のメニューですが、組み合わせだから多く見えるが、おかずアイテムそのものは10種くらいかな? ざっくり大雑把に分けてだけど、単品ランチが¥750、コンビランチが¥800、トリオランチが¥1,000となっていて、とくに¥800のランチ設定におトク感が込められてる。そのほかカレーやチキンライス等。この中から相方はから揚げ定食を、私は3アイテムのサービスセット¥1,000を選択。

混雑を想定し、早く来たので前客1名。すぐに私たちのぶんが運ばれてきた。まずはライスやみそ汁などの定食部。なんと当店のライスはお櫃入り。茶碗にちょうど2杯分。大盛りを頼むとどうなるんだろう?単に大きいお櫃なんだったりして。

そしていよいよおかず部が。私のサービスセットはハンバーグ、から揚げ、しょうが焼き。あっから揚げが相方と被ってら。

から揚げ:サクッとジューシー熱々、これは飯よりビールかなぁ。実際先客さんは何をあてにかはわからないが昼から飲んでて、そういうスタイルの利用法もありかと。

ハンバーグ:むっちりフワリ、手作りの味わいだ。ソースも文字通り肉感的で力がある。甘いコテッがある。

しょうが焼き:この肉厚さがイイね!これをいっぱいに頬張る!噛みしめる!飯をかっ込む!これぞ定食屋の作法。

うーむむむ、グルマンにはまたとない、何と素晴らしい店であることか。お店のメンバーも親切で柔らかな物腰。その雰囲気も含めてまた味わいたくなるんだな。

好々亭の営業時間、定休日は? 

 

営業時間

11:00~20:00

 

定休日

友引の前日

 

基本的には定休日はありませんが、上記の場合はお店がお休みになるので、もし不安であれば、行く前に確認すると良いかもしれません。

電話番号

03-3991-2574 

クレジットカードの使用は?

クレジットカード

 

クレジットカードの利用はできません。

現金を忘れないようにしましょう!

最後に

昭和の雰囲気をそのままに残した老舗の洋食屋さんです。

おしゃれなイタリアンやフレンチも美味しいですが、こういう老舗の洋食屋さんじゃないと味わえない味もあると思います。

 

たまにはこういうアットホームな洋食屋さんで過ごす時間も良いんじゃないでしょうか?